
スーツを着る人は毎週のようにYシャツやスーツ、コートなどをクリーニングに出しているでしょう。他にも冬物は、ダウンジャケットから布団まであらゆるものをクリーニングしてくれるので助かりますよね。
最近では、テレビなどでもクリーニングを自宅へ引き取りに来てくれて、更に6ヶ月間保管してくれるというサービスを行っている宅配クリーニング業者もあります。シミ抜きも無料でやってくれるので、頻繁にクリーニングを利用している人にとってはありがたいサービスですね。
布団や毛布などの冬物の大きいものも自宅に取りに来てくれるので、女性だけでも安心して利用することができます。今回は有名な3社と一般的な店舗型のクリーニング店を比較してみました。
宅配クリーニング業者3社&クリーニング店を比較
宅配クリーニング業者には、5点・10点パックでまとめてクリーニングしてもらう方法とワイシャツ1枚からでもクリーニングしてくれる業者がありました。
クリーニング店は各店舗によって差がありますので、参考程度にしておいて下さい。宅配クリーニング業者は、「リネット・リナビス・せんたく便」の3店舗分をまとめました。
クリーニング店 vs リネット
リネットは1点から申し込みが可能な宅配クリーニングなので、クリーニング店と料金を比較しました。
クリーニング店 | リネット | |
---|---|---|
ワイシャツ | 240円 | 195円 |
ネクタイ | 450円 | 410円 |
スーツ上下 | 1,500円 | 1,250円 |
コート | 1,600円 | 1,700円 |
ダウンジャケット | 2,000円 | 2,130円 |
セーター | 480円 | 440円 |
保管サービス | 無し | (別コース)7点 8,400円~ |
クリーニング店とリネットでは料金の差はほとんど無くて、リネットは初回限定で30%OFFや50%OFFのサービスをやっているので初めは安くなるでしょう。リネットはプレミアム会員になればいろんな特典があります。定期的に使う場合には、プレミアム会員になって方がお得です(下記参照)。プレミアム会員は月額300円ですし、初回登録から2ヶ月無料サービスもやっているので、初めはお試しでプレミアム会員になったほうがいいでしょう。解約はすぐにできるようになっています。
子育てママに大人気!無料で家まで届けてくれる宅配クリーニング「リネット」

リナビス vs せんたく便
リナビスとせんたく便は、おまとめパックという、5点以上から申し込みができるまとめてお申込するサービスですので、クリーニング店とリネットとはちょっと違う形態なので、2社を比較しました。
リナビス | せんたく便 | |
---|---|---|
![]() |
||
5点 | 4,900円 | 4,980円 |
10点 | 9,800円 | 6,980円 |
20点 | 17,800円 | – |
布団 | – | 8,800円 |
保管 | 最大6ヶ月保管【無料】 | 保管パック(最大11ヶ月) |
備考欄 | 子供服は2点で1点扱い | リピーター価格あり コスプレパックあり |
リスナビとせんたく便は、料金を比較すれば明らかに、せんたく便の方が安いです。10点まとめて出せば、1点あたり約500円でクリーニングしてもらえます。おまとめパックという方法なので、ワイシャツを5点出すのとダウンジャケットを5点出すのでも料金は同じです。ですから、おまとめパックを利用する場合には、冬物をまとめて出したほうがお得になるということです。
リスナビは、料金は少しお高めになっていますが、無料で最大6ヶ月間保管してくれるサービスをやっています。ですので、冬服を秋ごろまで預かっててもらいたという人は、せんたく便よりもリスナビの方が料金がお得になります。ただし、10点以上預ける場合には、洗濯便の保管パックのほうがお安くなります。
育児で忙しいママに人気です!送料無料で自宅に届けてくれる宅配クリーニングのリナビス
せんたく便の保管パック
5点パック料金 | 5,780円(税別) |
---|---|
10点パック料金 | 7,780円(税別) |
15点パック料金 | 9,780円(税別) |
30点パック料金 | 17,780円(税別) |
1週間に1回、ワイシャツ5枚とスーツ上下を出す場合を比較
ここでは、おまとめパックを利用する明らかに損してしまいますので、一般的なクリーニング店とリネットの両者で比較したいと思います。リネットはプレミアム会員と通常会員の2点で比較しました。
クリーニング店 | リネット(通常) | リネット(プレミアム) | |
---|---|---|---|
ワイシャツ5着 | 1,200円 | 975円 | 975円 |
スーツ上下 | 1,500円 | 1,250円 | 1,250円 |
送料 | 0円 | 980円 | 0円 |
合計 | 2,700円 | 3,205円 | 2,225円 |
上記の表を見ても分かる通り、リネットのプレミアム会員になっていれば通常のクリーニン店よりも安くなっています。プレミアム会員は2ヶ月間無料で、それ以降は300円かかってしまいますが、もっと利用する人にとっては、リネットのプレミアム会員の方が更にお得にクリーニングできるということです。
ダウンジャケットを5着出す場合を比較
わかりやすく、冬物の定番アイテムでもあるダウンジャケットを5着出す場合の料金を比較したいと思います。上記の料金をまとめたものになります。
クリーニング店 | リネット | リナビス | せんたく便 |
---|---|---|---|
10,000円 | 10,650円 | 4,900円 | 3,592円 |
上記の表を見ても分かる通り、点数でクリーニングしてくれるリナビスとせんたく便は、圧倒的に安くなっています。コレがYシャツなどの安いものでしたら、完全に逆転してしまいますが、冬物のアウターなどには、おまとめパックを利用したほうがお得ですね。保管サービスもありますので、クローゼットがない人や小さい人には保管サービスはありがたいですね。
まとめ
クリーニングを頻繁に使っている人は、リネットとせんたく便の2店を上手く利用することで、店舗を構えているクリーニング店よりも格安でクリーニングすることができます。料金的なことだけではなく、集荷と配達の料金も含まれていることを忘れないでください。クリーニング店に持っていって、時間を過ぎたら取りに行くという手間が省けます。
宅配クリーニングのデメリットを一つだけあげるとすれば、時間がかかるということです。リネットは東京23区内でしたら最短2日で届けてくれるそうですが、他の地域の方は1週間前後はかかるでしょう。ワイシャツやスーツなど、いつも着ている服に関しては予備をたくさん持っている人ではないと、宅配クリーニングを待っている間に着るものが無くなってしまいます。料金が安くなる代わりに時間がかかってしまうのが最大のデメリットでしょう。
リスナビとせんたく便は、料金を比較すれば明らかに、せんたく便の方が安いです。10点まとめて出せば、1点あたり約500円でクリーニングしてもらえます。おまとめパックという方法なので、ワイシャツを5点出すのとダウンジャケットを5点出すのでも料金は同じです。ですから、おまとめパックを利用する場合には、冬物をまとめて出したほうがお得になるということです。
リスナビは、料金は少しお高めになっていますが、無料で最大6ヶ月間保管してくれるサービスをやっています。ですので、冬服を秋ごろまで預かっててもらいたという人は、せんたく便よりもリスナビの方が料金がお得になります。ただし、10点以上預ける場合には、洗濯便の保管パックのほうがお安くなります。
せんたく便の保管パック
5点パック料金 | 5,780円(税別) |
---|---|
10点パック料金 | 7,780円(税別) |
15点パック料金 | 9,780円(税別) |
30点パック料金 | 17,780円(税別) |
1週間に1回、ワイシャツ5枚とスーツ上下を出す場合を比較
ここでは、おまとめパックを利用する明らかに損してしまいますので、一般的なクリーニング店とリネットの両者で比較したいと思います。リネットはプレミアム会員と通常会員の2点で比較しました。
クリーニング店 | リネット(通常) | リネット(プレミアム) | |
---|---|---|---|
ワイシャツ5着 | 1,200円 | 975円 | 975円 |
スーツ上下 | 1,500円 | 1,250円 | 1,250円 |
送料 | 0円 | 980円 | 0円 |
合計 | 2,700円 | 3,205円 | 2,225円 |
上記の表を見ても分かる通り、リネットのプレミアム会員になっていれば通常のクリーニン店よりも安くなっています。プレミアム会員は2ヶ月間無料で、それ以降は300円かかってしまいますが、もっと利用する人にとっては、リネットのプレミアム会員の方が更にお得にクリーニングできるということです。
ダウンジャケットを5着出す場合を比較
わかりやすく冬物の定番アイテムでもあるダウンジャケットを5着出す場合の料金を比較したいと思います。上記の料金をまとめたものになります。
クリーニング店 | リネット | リナビス | せんたく便 |
---|---|---|---|
10,000円 | 10,650円 | 4,900円 | 3,592円 |
上記の表を見ても分かる通り、点数でクリーニングしてくれるリナビスとせんたく便は、圧倒的に安くなっています。コレがYシャツなどの安いものでしたら、完全に逆転してしまいますが、冬物のアウターなどには、おまとめパックを利用したほうがお得ですね。保管サービスもありますので、クローゼットがない人や小さい人には保管サービスはありがたいですね。
まとめ
クリーニングを頻繁に使っている人は、リネットとせんたく便の2店を上手く利用することで、店舗を構えているクリーニング店よりも格安でクリーニングすることができます。料金的なことだけではなく、集荷と配達の料金も含まれていることを忘れないでください。クリーニング店に持っていって、時間を過ぎたら取りに行くという手間が省けます。
宅配クリーニングのデメリットを一つだけあげるとすれば、時間がかかるということです。リネットは東京23区内でしたら最短2日で届けてくれるそうですが、他の地域の方は1週間前後はかかるでしょう。ワイシャツやスーツなど、いつも着ている服に関しては予備をたくさん持っている人ではないと、宅配クリーニングを待っている間に着るものが無くなってしまいます。料金が安くなる代わりに時間がかかってしまうのが最大のデメリットでしょう。
洗濯便