
鍵の交換は引越しを行うときに絶対にやらなければいけないものです。
刑事上義務付けられていることなので、不動産屋さんは敷金礼金などの初期費用の時に鍵交換代を回収します。
当然、新しく契約した人が引越しする前に鍵の交換は行います。
しかし、まれに「鍵の交換はどうしますか?」という不動産屋さんもいます。
引越しボンビーの私も経験したことはあります。
私は初期費用を抑えるために、約2万円の鍵交換代をケチりました(笑)
しかし、鍵を交換しなかったことで事件に巻き込まれてしまうこともあります。
あなたの鍵が売られていることもある?!
嘘のような本当のお話で、鍵を交換しなかった女性の部屋の鍵が複数人に売られているという事件があったそうです。
ネットで『23才OL女性の鍵を売ります。』といった内容で…。
男性だから大丈夫ということはないでしょう。
そっちの趣味の人だっていますから…(笑)
ネットで売る以上、事件になれば99%売った人は捕まります。
しかし、あなたの身に何が起こるかわかりません。
そういうワケありの物を買うくらいの人なので。
特に女性は気をつけて下さい。
信じるか信じないかはあなた次第!